利き“天然水”が今ならコンビニで!

SUNTORY「天然水」の採水地がいくつかある事を
知る人はいらっしゃるでしょうか?

ソムリエや食通、こだわりのある人はご存じかも!

関東は主に「南アルプス」天然水が流通しています
最近「北アルプス」天然水が販売されているっつ
南と北、味が全然ちがうのよ
西に行くとまた違う天然水があるのよね

比べたい人は是非ともお近くのコンビニへGO!
今なら南と北が並んで売られている店舗もあります
こういう機会に是非飲み比べてほしい

出身が松本だから、南も北も身近な味わいなんだけど
圧倒的に「北アルプス」の方が実家水に近い
味わいが清廉で雑味が無く、のど越しも軽い、
身体に負担が少ないと感じた

南は山梨の水源だからか多少富士山の影響もあるのか
ミネラルの含有量がちょっと多い、そんな感じ
微妙な差だが、私には「北アルプス」のほうが
馴染み深い

猛暑で生水を飲む機会もあるこんな時は
口にするミネラルウオーターを五感で観察しよう!

店頭で売られている水には
それぞれ個性のある味わい、違いがある
そこまで拘っちゃいねぇ、という人も居るだろうけど
味の違いに興味のある人、舌に自信のある人は
試してみて~!のLot’s Of Love♡

目次