
風薫る5月には紫外線が最強!の前に。
早めに日傘を投入したい、桜舞う時期。
春になると、日傘女子もチラホラ出現しています。
毎年思うけど、春先~初夏、風が意外と強くない?
日傘が本格的な夏を迎える前に、
風でひっくり返って、日傘の骨にダメージが!
本格的な夏の時期に、骨の1本くらいダメになることが多い。
日傘、弱すぎませんか?!
ここ数年、毎年日傘を買っています(´;ω;`)
万全な状態の日傘で、真夏を迎えたことがナイですwwwww
一年前の夏物セール中に、キープを1本買っておく
これが鉄則になっています。
日傘を選ぶポイントが「軽量」なため
毎年、夏前の風で折れてしまう。
軽量で長持ちする日傘があったら教えてほしい。
そう考えると、顔を覆うサンバイザー、
あれは解決方法として、アリだったのか?と
思う今日この頃。
頑丈で軽量な日傘求む!のLot’s Of Love♡